CLTとは | CLT建築なら日本CLT技術研究所
IMG

About CLT
CLT

IMG
CLT
(Cross-Laminated-Timber)
=

CLT

CLTは、1990年代中頃からオーストリアを中心として発展してきた新しい木質構造用の材料です。
現在では、オーストリアだけでなくヨーロッパ各国でも様々な建築物に利用されており、また北米地方やオセアニア地方でも規格作りや工場生産がスタートするなど、CLTの利用が世界各国で急速な広がりを見せています。

日本でも木造在来工法、鉄骨造、RC造に替わる新しい構造体として注目を浴びており、国産材の有効活用の切り札として、官民一体となって急速な発展を遂げている、新しい建築材料です。

CLT

毎年着実に市場が拡大しつつある傾向が見て取れ、特に直近の伸びが大きくなっています。

IMG

出典 : 内閣府 CLT活用促進のための政府一元窓口


Contact

お問合せ・資料請求

IMG

ご相談から資料請求まで、
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

0120-50-6663
〈受付時間〉10:00~18:00
土日・祝日・年末年始除く