先日のお盆休み中に、岡山県勝央町にある勝間田駅を見てきました!
昭和9年に建てられた旧駅舎の老朽化に伴い整備が行われ
2021年2月から新駅舎として使用開始されています✨
こちらの勝間田駅はCLTパネル工法で建築されており
構造・強度だけではなく、デザインにもCLTらしさが活かされています🙌
駅がこれからも地域のシンボルとして親しまれることを願って設計されているそうですよ😊
コンコースや待合スペースはCLTの現しが👍
駅舎そのものをCLTで建設するのは全国的には少ないですが
これからどんどん増えていけばいいなと思います。
\日本CLT技術研究所 Instagram始めました🎉/
毎週金曜日更新!是非フォロー・いいね、宜しくお願いします👍
https://www.instagram.com/nippon.clt.labo_official/
\公式Xもやってます!/